新人おたむ日記

京都で布製品のオリジナル製品の製造卸販売を営んでおります ノムラアートプラントと申します。
このブログでは今まで弊社にて製作致しました製品の製作実績+猫情報を掲載してまいります。 拙い点が多々あるかと思いますが、ごゆっくりご覧頂ければ幸いです

nomura-art-plant TOP

オーダーメイド品のご依頼はノムラアートプラントまで
お気軽にお問い合わせください。

2019年05月

愛媛県西条市内である西条祭り
石岡神社に奉納する屋台を持つ町内のひとつ末長自治会の皆様より、
令和元年を記念し、
2019年5月5日に石岡神社にて
令和天皇陛下御即位だんじり奉祝運行を行う為の
祭衣装のご依頼をいただきました。
1557122285176
西条祭りとは
江戸時代から、300年ほど続いている歴史ある祭礼です。
五穀豊穣を神に感謝する神事で、
伊曽乃神社、嘉母神社、石岡神社、飯積神社の4つの神社の例祭の総称です。
市内の氏子各町に所属する約150台の屋台が奉納され、
その数は日本一ともいわれています。

末長自治会の皆さまが参加されている西条祭り石岡神社祭礼
毎年10月14日~15日におこなわれます。
line_41037153291946
line_41055763622877
line_41043494784444
line_41105658215514
 
この度は同じ西条祭りに参加されている
弊社が祭衣装を担当させていただいてる
他の町内の方々からのご紹介で
お手伝いさせていただく事になりました。

このようなご縁をいただける事と言うのは、
自社の祭衣装が皆様に認められているからこそだと感じます。
私たちに依頼してよかったと思っていただけるよう、
感謝をもって
愛媛県西条市末長の繁栄を願い祭衣装製作させていただきました。


●西条祭り
祭り衣装のお問い合わせは
「感動」と「感謝」の輪を広げるお手伝いノムラアートプラント まで
logofacebook_b_mini insta_b_minitwitter_b_mini

「ラート」というスポーツをご存知でしょうか?
ラート
ドイツ発祥のスポーツで、鉄の二輪の輪を繋げた器具を使用します。
ヨーロッパを中心に楽しまれており、日本でも少しずつラートの輪は広がっています。
直転、斜転、跳躍の3種目があり、技の難しさと美しさを競う採点競技です。
競技だけでなく、生涯スポーツとして楽しんでいる方やパフォーマンスで活躍されている方もいます。

2019年4月21日秋田にて日本初のラート競技の世界ラートチームカップが開催されました。
チームカップとは2年に一度開催される国別対抗の大会で、
2014年には世界一にも輝いたことがあるチーム日本。
本大会は僅差で準優勝という結果でした。
チーム日本
たくさんの地元企業のサポートもあり、
当日は3000人以上の観客が来場され、大盛況だったそうです。

今回その表彰式で、選手をはじめコーチ、審判など、関係者のみなさんに記念品を包んだ風呂敷をプレゼントされたいとのことで、弊社はそのお手伝いをさせて頂きました。
風呂敷単体
風呂敷-選手
風呂敷-審判
また大会の運営に協力してくださったみなさんにも渡されました。
風呂敷-運営協力
今回素晴らしい演技を披露してくれた堀口文選手の直転動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=jFymFTmOISY

今大会のハイライトムービーです
https://www.facebook.com/rhoenrad/videos/2400993730133664/

さまざまな使いかたができる風呂敷。
色々な場面で使用していただく事で
ラートの楽しさ、素晴らしさを知る方々の輪を広げるお手伝いが出来れば幸いです。


「感動」と「感謝」の輪を広げるお手伝いノムラアートプラント 
logofacebook_b_mini insta_b_minitwitter_b_mini

千葉県市川市を拠点とし、2019年より今野浩が発足した太鼓集団。
最高のパフォーマンスをすることはもちろん、公演に生かされているという名のもとに、
楔を打ったようにしっかりと思い出に残る音を刻む演奏を追及する。
image10
今野浩様とは10年来のお付き合いをさせていただいており
この度は新チームの法被のお手伝いさせていただきました。
image4
この法被のデザインは
楔という絆で結ばれた同志と共に楔打つ如く心に鮮明に残る「楔の音」を追い求め、
字の如く御神木(太鼓)に契る(誓う)という皆様の信念を込められ作成されました。

Kiimage7
image8
<お客様よりコメントをいただきました>
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
先日は素晴らしい法被、ありがとうございました。

あれから3公演、法被を着て演奏してきましたのでいくつか写真を送らせていただきます。
丈もぴったりでとても演奏しやすく、楔の文字の赤が映えてとてもかっこいい自慢の法被です。
この法被に音の歴史を刻んでいこうと思います。
本当にありがとうございました。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
image5
image2Kiimage3
Kiimage5Kiimage6
和太鼓「楔」
祭りやレセプション、学校公演、イベント等の太鼓に関連する様々な 演奏依頼に対応されておりますのでぜひお問合わせください。
そして「令和の始まり」 に新曲発表も発表されるとのこと
新曲はtwitterまたはFacebookをチェックしてくださいね!!

・和太鼓「楔」
・twitter
・Facebook
https://www.facebook.com/wadaikokusabi/


皆様が本当にイキイキと活動されている姿を見させていただき
弊社一同、更に仕事にやりがいと誇りを持つ事が出来ました。
本当にありがとうございます。

「感動」と「感謝」の輪を広げるお手伝いノムラアートプラント まで

logofacebook_b_mini insta_b_minitwitter_b_mini

↑このページのトップヘ